2020年12月21日
2020年11月30日
2020年9月18日
2020年9月 1日
2014年12月11日
「旬選」でさんわコポレーションの商品、すべて全国送料無料です。
◆期間 : 12月11日~12月21日 23:59まで
◆鶏肉のさんわコーポレーション全商品が全国送料無料!
2014年12月 1日
12月の月間送料無料はズワイガニです。
また12月1日から14日まで鎌倉の名店「パティスリー雪乃下」の焼き菓子セットが送料無料となります。
手軽なお歳暮としてご利用ください。
「旬選」は「GS世代研究会」のネット通販です。
https://www.syunsennet.jp/
2014年11月 4日
11月1日から30日までの一か月間、通販サイト「旬選」では今が旬の福島ふじリンゴを送料無料でご提供します。
かつてNHK福島放送局に勤務していたころから西村晃が、全国に紹介してきたたっっぷりと蜜の入ったふじリンゴです。
西村晃は毎年大切な方への贈り物にこれを贈りつづけています。
ぜひこの機会に皆様に福島のリンゴのファンになっていただきたくご案内申し上げます。
なお11月4日~16日の23時59分までは、
多くのテレビで紹介されてきたのに、販売者の特別な思いからホームページなどでも販売してこなかった、独占販売している「ゑくぼ」の伝説のチーズケーキ、これを送料無料にしてしまいます!
ぜひこの機会に「旬選」 https://www.syunsennet.jp/ をお開けください。
2014年10月28日
通販「旬選」https://www.syunsennet.jp/
今週は鹿児島さつま揚げが送料無料!! 「日本の朝ごはん」にあります。
11月2日(日)23時59分まで
また月間サービスは10月31日まで 「米米倶楽部」 送料無料
https://www.syunsennet.jp/
新米のまとめ買いにご利用ください。
2014年10月21日
一週間限定で佐世保の豊味館のテールカレーが送料全国無料です。
大人のこぶし大という驚異的な大きなテール肉が入っているこの高級レトルトカレーはハウステンボスのお土産で大人気。
さらに全国の百貨店でも次々に売り出されています。
10月26日23時59分59秒まで 送料無料 です。
このチャンスにお試しください。
2014年10月 6日
「GS世代研究会」の通販サイト「旬選」では
より多くの皆様にご愛顧いただくため様々なサービスを展開します。
第一弾は「米米倶楽部」送料無料キャンペーンです。
新米の季節、お米のまとめ買いにご利用いただけます。
10月31日23時59分まで限定で、
米問屋ハナノキが選んだ人気トップ10のお米を送料無料でお買い求めいただけます。
期間は10月1か月のみです。
http://www.syunsennet.jp/GoodSelect/syohinlist/kbnsyohinlist/1/4
旬選では今後も様々なキャンペーンを行います。
ご期待ください。
2014年9月 1日
北の大地は9月ともなると秋の気配が濃厚になります。
ちょっとセンチメンタルになるこの時期に、 女王さまを味わって、豊かな気分になってはいかがですか?
女王?
蟹の女王のお話です。
数多い蟹の種類の中で上品で繊細な味わいの女王とは?
そうです、よくおわかりですね。
ズワイガニなんです。
今回はそのズワイガニを生のまま殻を剥き、急速冷凍しました。
ポン酢のタレ付きでお届け致しますので、沸騰したお湯に身の部分だけをくぐらせ、しゃぶしゃぶにしてお召し上がり下さい。
身の部分だけに衣を付ければ天婦羅でも、お勧めです。
優美な女王と秋の夜をお過ごしください。
2014年8月26日
「GS世代研究会」は、60代を中心とした中高年マーケットを切り拓き、日本経済再生の糸口を見つけようとするものです。
付加価値商品を開拓し、地域産品や中小企業の商品を積極的に紹介することで地域活性化も図ります。
11月14日の「第4回シンポジウム」は、「ダサイからの決別! GS世代の男性ファッションを提案する」をテーマに開催します。
当日は大西 洋三越伊勢丹ホールディングス社長の基調講演に続き、6つの服装シーンを想定した提案発表を行います。
6チームは企業・自治体から構成されトップ自らが説明やモデルを演じるなど熱演します。
シンポジウムは、幹事・一般会員が集う貴重な場です。当日幹事企業・団体は無制限、一般企業会員は3人、個人会員は本人のみが参加できます。
多数の皆さまの御来場をお待ちしています。
なお「GS世代研究会」会員以外の方は入場できません。
日時 2014年 11月14日(金)14:00~17:50(13:40開場)
会場 東京 京王プラザホテル
1400 開会
1420~1520 大西社長 基調講演
1535 休憩後 発表会開会
1540 1、デートシーン 松坂市 プレゼンター:山中松阪市長
1600 2、スポーツ&レジャーシーン 三越伊勢丹 プレゼンター:大西社長
1620 3、アウトドアシーン ワコール プレゼンター:未定
1640 (小休憩)
1650 4、旅シーン 京丹後市 プレゼンター:中山京丹後市長
1710 5、音楽&ダンスシーン ハリウッド プレゼンター:牛山社長
1730 6、クルーズパーティシーン カインドウエア プレゼンター:秋葉社長
1755 閉会の辞 シンポジウム終了
1820 交流会開会 1920 閉会
2014年7月25日
一般会員には企業会員と個人会員があります。
シンポジウム、勉強会、見学会、分科会への参加のほか、さまざまなプレゼンの機会があり商品紹介、ビジネスマッチングのチャンスがあります。
会員連絡メールを毎日4000通以上配信、大企業社長、市長から幹部社員の閲読率が高くすぐに商談成立という事例が多くあります。
ホームページから入会できます。 http://www.gs-kenkyu.com
お問い合わせは事務局 コンサルティング・エースまで
TEL.045-866-3271
2014年7月18日
西村晃がプロデュースするネット通販「旬選」https://www.syunsennet.jp/に佐賀県の産直野菜ギフトが登場しました。
「旬選」 https://www.syunsennet.jp/ 大地の恵みを検索ください。
地元の農家から毎日新鮮な野菜を仕入れ、安全で安心な農産物の提供を心がけているのが「道の駅大和そよかぜ館」です。
「そよかぜ館」は佐賀市の北部大和町にあり、長崎自動車道で一時間ほどで福岡市内に行かれます。
佐賀県内はもちろん広く九州一円、そして東京などにも出荷されています。
「そよかぜ館」で扱う農産物は100%佐賀県産で、そのうちの85%は佐賀市内で採れたものです。
生産者が自分の畑でみずから栽培した野菜・果実を販売しております。
店の中には生産者の顔写真が所狭しと飾られています。
まさに顔の見える生産者です。
これらの農産物は地元の農家が責任を持っており、市場からの仕入れは一切しておりません。
「玉ねぎドレッシング」
東京の市場でも最高ランクの値がつくブランド玉ねぎを生産している佐賀平野。
肥沃な大地で収穫した玉ねぎの甘みをたっぷりと引き出すために、長時間煮込んで作ったドレッシングです。
野菜はもちろんお肉やお魚にもよく合う、水を全く使わない製法で、玉ねぎの旨みだけを閉じ込めたドレッシング。
ふつうでは手に入らないとっておきのドレッシングです。
セットに含まれるもの
・玉葱ドレッシング ・とまと ・ピーマン ・オクラ ・ニンジン ・ごぼう ・ジャガイモ ・トウモロコシ ・玉葱 ・きゅうり ・なす ・インゲン豆
・ゴ―ヤ ・ほうれん草 ・チンゲン菜 ・ぶどう
(天候により、内容が変更する場合がございますがご了承ください)